こんにちは、ヤマです。 記事を書いているのは2020/12/28、もう年末、 色々あった1年でした、 来年は健康で、皆さまにとってよりよい1年になりますように。 1年の締めくくりに、AWSに関する投稿です。 クラウドサービスは、あらゆる場面ですでに当たり前のものになっていますが、同時にセキュリティの […]
![ヤマ](https://i1.wp.com/www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/uploads/2020/07/takayoshi-aoyama_avatar_1416190083-96x96.jpg?fit=35%2C35&ssl=1)
- ヤマ
こんにちは、ヤマです。 社内のブログが、廃墟とならないよう祈りつつ、久々に投稿します。 SES東京リージョンがついにリリース! 弊社のサービスはクラウドが多いため、メールあるいはSMSといった手段で、利用者へ通知を行いますが、 基本的にAWSのサービスを使っています。 で、EC2などの主要サービスで […]
![ヤマ](https://i1.wp.com/www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/uploads/2020/07/takayoshi-aoyama_avatar_1416190083-96x96.jpg?fit=35%2C35&ssl=1)
- ヤマ
ご無沙汰しております。kinokoです。 久しぶりの投稿は、会社ではなく自宅から行っています。というのも、4月に発令された緊急事態宣言を受け、弊社でも在宅勤務を原則としているため、社員はほぼ出社することなく業務を行っています。 社員同士のコミュニケーションは、Microsoft Teamsを使ってチ […]
![kinoko](https://i2.wp.com/www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/uploads/2020/06/shigeru-okada_avatar_1416190048.jpg?fit=35%2C35&ssl=1)
- kinoko
はじめの三日間は言語になれることから このインターンシップ期間中はVB.NET(略称VB)で開発を行うのでまずその言語になれるためにタイピングゲームとじゃんけんゲームを作りました。自分以外の二人は予め予習済みということで心配なスタートでしたがC言語と概ねやり方は似ていたので(書き方はだいぶ違うけれ […]
![アバター](https://secure.gravatar.com/avatar/084312a0418c9f1804f770bdaa06d140?s=35&d=mm&r=g)
- 2019internship2
2019年10月1日より1ヶ月、株式会社ジャスウィルさんにお世話になりました。 多くのことを学ぶことのできたあっという間のインターンシップ1ヶ月でした。 インターンシップの前半は、アプリケーションの開発体験です。最初の3日間は今回開発体験を行う言語に慣れるために、開発言語を用いた簡単なゲームの作成。 […]
![アバター](https://secure.gravatar.com/avatar/08a593a6025e1ef1fb19b3a2e1173502?s=35&d=mm&r=g)
- 2019internship3
初体験のVB いくらC#と似てるから大丈夫と言われても初めて触る言語ということに変わりはないため、心配はありました。実際に使って見たところ確かにC#と似ているので感覚で出来そうなところは多いです。でも、やっぱり難しいところは難しかったです。そのおかげもあってか自分で調べて自分で解決する力が上がった […]
![アバター](https://secure.gravatar.com/avatar/9269b732cae65b498586728dbc819497?s=35&d=mm&r=g)
- 2019internship1
こんにちは、豆大福です。 そろそろ花粉の時期がやってきますね。 2019年の花粉飛散は、前年の役3倍近くと聞いて恐ろしいです。 早めに耳鼻科等へ行き、薬を処方してもらった方が良さそうですね。 昨日はバレンタインデーでしたね。 皆さん、チョコはもらえたでしょうか? ジャスウィルでは、女性社員より男性社 […]
![アバター](https://www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/豆大福_avatar_1529905098-35x35.png)
- 豆大福
皆さん、こんにちは。今年も後46日ですね。 朝晩の冷え込みが身に染みる豆大福です。 今回は、11月7日(水)~11月10日(土)に行われた メッセナゴヤ2018の出展レポートをお送りいたします。 メッセナゴヤとは メッセナゴヤは、愛知万博の理念(環境、科学技術、国際交流)を継承する事業として2006 […]
![アバター](https://www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/豆大福_avatar_1529905098-35x35.png)
- 豆大福
今回、私は株式会社ジャスウィルさんのところでインターンシップをさせていただきました。 インターンシップ初日はジャスウィルさんの会社はどういう雰囲気の会社なんだろうと少しだけわくわくしました。いざ会社に入ってみると、こんなに社内は静かなのかと思いました。 そして業務内容は最初の一週間は指定されたアプリ […]
![アバター](https://secure.gravatar.com/avatar/d2658e863d7ff704226f5345d842e20a?s=35&d=mm&r=g)
- 2018internship2
1ヵ月間のインターンシップを終えて 一ヶ月のインターンシップが終わりました。 電卓アプリ開発について 初日はこれから一ヶ月間やっていけるのだろうかと不安になりました。しかし、担当の方がとてもいい人でひとまず安心することができました。 その次の日から、VBを使って簡単なゲームを2日間制作しました。C言 […]
![アバター](https://secure.gravatar.com/avatar/19ba4fbecbebf3cf43a207bb62360ff5?s=35&d=mm&r=g)
- 2018internship3